こんにちは。
2020年1月7日(火) 19時00分~21時48分に放送される
世界の村で発見!こんなところに日本人
エベレスト天空村&南太平洋トンガ&アフリカ
アフリカ赤道直下の国・ウガンダで、ちはらせいじが500人だけが暮らす小さな村で12歳年下のウガンダ人と結婚した43歳日本人女性に出会います。
オピヨ美奈子ミナコと千原せいじがウガンダ・グルのラリヤ村で出会う!こんなところに日本人女性
世界の片隅で生活を送る日本人に会い、彼らの思いがけない半生を通して、旅人たる芸能人も自らの人生を見つめ直していくドキュメント・バラエティー!
『世界の村で発見!こんなところに日本人』。
これまで100カ国以上の日本人に出会ってきたこの番組ですが、今回の旅人・はちはらせいじさん!
オピヨ美奈子ミナコのグルのラリヤ村を千原せいじが首都カンパラから目指す!
ビクトリア湖の傍を通り、ウガンダの首都カンパラに到着!
人口165万人で、人口増加率が世界でトップクラスなんだそうです。
そんなちはらせいじさんがウガンダで目指すのは、「グルのラリア村」
カンパラからバスで8時間ほどでグルのラリア村に到着するという情報を得て、千原せいじさんは首都カンパラで一泊。
「チキン ルオンボ」というウガンダの伝統食事をいただきます。
二日目、地方行きのバスのりば「ニュータクシーパーク」から乗り合いバスでグルの途中の町「ナキトマ」まで移動。
オピヨ美奈子ミナコと千原せいじがウガンダ・グルのラリヤ村で出会う!こんなところに日本人女性
千原せいじさんがグルに到着後、ラリア村にタクシーで移動。
日本人女性が住む500人の小さな村に到着、日本人女性、オピヨ美奈子(ミナコ)さんと出会いました。
オピヨ美奈子ミナコさんはなぜウガンダにいるのでしょうか。
それは、オピヨ美奈子(ミナコ)さんがウガンダの民族虐殺に関する絵に出会ったことがきっかけで、
そこでオピヨ美奈子(ミナコ)さんは、国際看護師となり世界の恵まれない方たちのために働きたいと決心しました。
2013年のクルドの戦場に初めて派遣、その後ウガンダに派遣され12歳年下の薬剤師のウガンダ人と出会い結婚。
困っている人を助けたいという二人の思いで惹かれ合ったそうですね♪
コメントを残す