桃太郎博士ちゃんの子供・倉持よつばって誰?プロフィール小学校や書籍の感想あらすじ口コミ評判ネタバレは?

\登録不要で無料試し読み/

安心安全な公式サイト

今、電子書籍がアツイ!!

世間話題のネットでお得に漫画を購入できる「電子書籍サイト」をご存じですか?

大人・TL漫画』を最安値でお得に読むなら安心・安全な公式サイト「DLsite (ディーエルサイト) 」がおすすめ!

登録不要で無料試し読みができるので、まずはクリックして読んでみてくださいね♪

DLsite (ディーエルサイト)の特徴

DLsiteは、同人作品、ゲーム、コミックを販売している国内最大級の二次元総合ダウンロードショップです。

ちょっとエッチな『大人・TL漫画』など取り扱い作品は440,000点以上!

電子書籍なのでこっそり購入することも可能ですよ♪

ちなみに初回登録時は、なんと300円OFFクーポンあり!ぜひご利用ください。

こんにちは。

2020年1月11日(土)  18時56分~20時54分  に放送される

「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん2時間SP」

オトナ顔負けの知識を持つ子ども博士こと“博士ちゃん”の一人、「桃太郎博士ちゃん」として、倉持よつばさんという子供が登場します!

桃太郎博士ちゃんは倉持よつば!サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん

サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん2時間SPに登場する、オトナ顔負けの知識を持つ子ども博士こと“博士ちゃん”

これまでも様々な、大人顔負けの知識を披露してくれる博士ちゃんが登場し、サンドウィッチマン&芦田愛菜を驚かせてくれるこの番組。

今回登場するのは、「桃太郎博士ちゃん12歳」として倉持よつばさんが登場します。

なんと、 誰もが知っている昔話・桃太郎を調査して、その結果書籍『桃太郎は盗人なのか?』まで出版したんだとか。

桃太郎博士ちゃんである倉持よつばさんはなぜ、桃太郎に興味を持ち、研究を初めたのか。

またその研究の結果、どのような新事実が桃太郎に判明したのか。

桃太郎博士ちゃんというからには、わたしたちが知らない桃太郎の背景があるんでしょうね。

その研究は、なんと桃太郎の書籍200冊を読書し、研究対象は江戸時代の書籍にまで遡ったそうです。

きっと、MCのサンドウィッチマン&芦田愛菜さんも驚き、絶賛したに違いありません。

特に、芦田愛菜ちゃんは、読書家とも知られ、「まなの本棚」という本を紹介するエッセイも出版していますので、書籍を読み漁り「桃太郎博士ちゃん」となった倉持よつばさんに興味津津だったのではないでしょうか。

 

いったい、桃太郎博士ちゃんの倉持よつばさんはなにを語ってくれるのでしょうか。

こちらの記事では、プロフィールや経歴、書籍の内容についてチェックしてみたいと思います。

桃太郎博士ちゃんの子供は誰?倉持よつばでwiki経歴プロフィールを紹介!年齢やコンクール受賞歴は?

サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん2時間SPに登場する、オトナ顔負けの知識を持つ子ども博士こと“桃太郎博士ちゃんの倉持よつばさん。

一般人なので詳しいことはわかりませんが、どのようなプロフィールなのでしょうか。

これまでの桃太郎博士ちゃんの経歴や受賞歴などの歩みを追ってみたいと思います。

まず、倉持よつばさんの年齢ですが、現在12歳。

そう、まだ小学生なんですね!

そしてその年齢にも関わらず、書籍『桃太郎は盗人なのか?』を出版されています。

 

これまでの経歴を分かる範囲でご紹介すると・・・

倉持よつばさんはWikiには載っていないので分かる範囲で紹介します。

  • 2007年4月生まれ。
  • 小学校4年生の時に妹と一緒に高速道路の現状について調べ学習に取り組む。
  • 2017年度「図書館を使った調べ学習コンクール」にて妹と共に優秀賞・NHK賞を受賞。
  • 小学校5年の夏休みに『桃太郎は盗人なのか?ー『桃太郎』から考える鬼の正体』という調べ学習に取り組む。
  • 2018年度「図書館を使った調べ学習コンクール」文部科学大臣賞を受賞。
  • 2019年9月新日本出版社より「桃太郎は盗人なのか?}が刊行される。

桃太郎博士ちゃんの倉持よつばの書籍『桃太郎は盗人(ぬすっと)なのか?』の感想あらすじ口コミ評判ネタバレは?

サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん2時間SPに登場する、オトナ顔負けの知識を持つ子ども博士こと“桃太郎博士ちゃんの倉持よつばさん。

その研究結果をまとめた書籍『桃太郎は盗人なのか?』とはいったいどのような書籍なのでしょうか。

その感想やあらすじ、口コミ評判、ネタバレなど様々なことが気になりますよね。

分かる範囲でその内容をご紹介したいと思います。

上記の経歴にもご紹介しましたが、桃太郎博士ちゃんは2018年度「図書館を使った調べ学習コンクール」文部科学大臣賞を受賞されています。

ちなみに、2020年1月に発表された第23回図書館を使った調べる学習コンクールに応募した総数はなんと11万6千を越えるそう!

入賞30作品3団体、優良賞160作品、奨励賞299作品、佳作1,540作品が発表されたようですが、その中でも桃太郎博士ちゃんこと倉持よつばさんは、トップの「文部科学大臣賞」を受賞!

素晴らしい桃太郎に関する研究内容だったんでしょうね。

ではなぜ、倉持よつばさんは桃太郎博士ちゃんになるほど、桃太郎の研究に没頭したのでしょうか。

それは実はひとつの絵本がきっかけでした。

その絵本とは、岩波書店から発行されあ影山徹さん著の「空からのぞいた桃太郎」。

 

この絵本の中に、「鬼だから殺してよいのか」という問題提起がされていたそう。

わたしならば、「鬼だから何か悪いことしたんじゃない?」で終わらせたこのないように倉持よつばさんは、衝撃を受けたそう。

日本で最もポピュラーな昔話のひとつである「桃太郎」実は、物語のおかしな点が、古くから多くの人に指摘されてきたことに焦点を当てたこの絵本が倉持さんの人生を変えたんですね。

ちなみに、福沢諭吉や芥川龍之介も、桃太郎の真実に焦点を当てたテーマで小説を執筆していたそうです。

「宝は鬼が大事にしまっておいたものであって持ち主は鬼なのに、それを理由もなく獲りに行く桃太郎ってとんでもない悪者だな

「鬼が悪さをしていたのであれば懲らしめるのは良いことだけど、宝を奪って家に持ち帰って、それをお爺さんとお婆さんにあげたのはただの欲であり卑劣

といったことを福沢諭吉が言っていることをわたしはしりもしませんでしたが、さらに桃太郎博士ちゃんの倉持よつばさんは深堀りしていきたいと疑問がふつふつと湧き、なんと江戸時代の書籍まで読み漁ったそう。

地元の図書館に飽き足らず、全国の図書館から桃太郎にかんする書籍を読み漁った結果、桃太郎の解釈は時代によって、書き手によって様々な描き方がされてたことに気づきます。

それらを読み解き分析した結果、桃太郎博士ちゃんの倉持よつばさんは、最終的に

「鬼に落ち度って無いよね?!桃太郎が宝物盗んだ犯人で悪者じゃない?!」

という説を主張するにいたったわけです。

 

もしかしたら、間違っているかもしれません。

というか、善悪にどちらが正解なんてないのかもしれません。

しかし、一つの疑問点から、徹底的に資料を集め分析し、独自の結論を出した事は素晴らしいことですよね。

一体鬼とは何者なのか。

桃太郎博士ちゃんの倉持よつばさんは、

「得体のしれないもの。理解できないものをとすることで人は心を安定させていたのか。」

といったような、人間が生み出した鬼という存在の起源にまで研究対象を広げました。

「鬼はひとりひとりの心のなかにいて、心を成長させてくれる存在。

自分の心の中に鬼が出ることで、やる気を出したり、頑張ろうとする感情があふれてくるのではないか。」

 

わたしなら、絶対にたどり着けないような領域まで桃太郎と鬼の存在を研究されたわけですが、その研究にあたっては多くの手助けがあったそうです。

それは、書籍であり、図書館であり、そこで働く人々でした。

その方々に対しても感謝をし、多くの人々の協力の下研究結果を生み出せたとする桃太郎博士ちゃんこと倉持よつばちゃん。

協力する方にとってもとっても嬉しい言葉ですよね♪

桃太郎博士ちゃんの小学校や中学校は?

サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん2時間SPに登場する、オトナ顔負けの知識を持つ子ども博士こと“桃太郎博士ちゃんの倉持よつばさん。

いったどこの小学校に通っているのでしょうか。

きっとその小学校では、とても有名なんでしょうね!

調べてみると、倉持よつばさんが通っているのは、千葉県袖ケ浦市立奈良輪小学校というそうです。

この小学校自体、読書に力をいれており、「図書館を使った調べ学習コンクール」へも学校単位で出場しているようですね。

今回のサンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん2時間SPで、この学校の教育方針にも注目が集まるかもしれませんね!

ちなみに、小学校6年生である桃太郎博士ちゃんの倉持よつばさんは、小学校をそろそろ卒業されますが、いったいどこの中学校に進学されるのでしょうか。

調べてみましたが、インタビューなどではまだその中学校は明らかにしていないようです。

しかし、中学校になっても読書好きは変わらずこれからも読書を通じて成長されていくんでしょうね♪

桃太郎博士ちゃん倉持よつばについてのまとめ

2020年1月11日(土)  18時56分~20時54分  に放送される

「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん2時間SP」

オトナ顔負けの知識を持つ子ども博士こと“博士ちゃん”の一人、「桃太郎博士ちゃん」として、倉持よつばさんについてまとめてみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。