\登録不要で無料試し読み/
安心安全な公式サイト
今、電子書籍がアツイ!!
世間話題のネットでお得に漫画を購入できる「電子書籍サイト」をご存じですか?
『大人・TL漫画』を最安値でお得に読むなら安心・安全な公式サイト「DLsite (ディーエルサイト) 」がおすすめ!
登録不要で無料試し読みができるので、まずはクリックして読んでみてくださいね♪
DLsite (ディーエルサイト)の特徴
DLsiteは、同人作品、ゲーム、コミックを販売している国内最大級の二次元総合ダウンロードショップです。
ちょっとエッチな『大人・TL漫画』など取り扱い作品は440,000点以上!
電子書籍なのでこっそり購入することも可能ですよ♪
ちなみに初回登録時は、なんと300円OFFクーポンあり!ぜひご利用ください。
こんにちは。
2020年4月29日(水) 19時00分~21時54分に放送される
1億人の大質問!?笑ってコラえて!3時間SP
下関でナメクジ・ホタルと向き合う孤高のミュージアム学芸員の半生について紹介されます。
調べてみたところ、豊田ホタルの里ミュージアム下関でナメクジ・ホタルと向き合う孤高のミュージアム学芸員 川野敬介さんという方のようです。
簡単にチェックしてみました。
目次
川野敬介/豊田ホタルの里ミュージアム下関でナメクジ・ホタルと向き合う孤高の虫オタクが笑ってコラえて!3時間SPに登場
所ジョージが司会を務める日本のバラエティ番組、1億人の大質問!?笑ってコラえて
今回は3時間SPということで、様々な企画が登場!
- ▽高嶋ちさ子がダーツの旅へ!6億円のバイオリン演奏に町人感動
- ▽杉野遥亮がイケメンハスキー犬と神奈川県秦野市でネタ探し
- ▽下関でナメクジ・ホタルと向き合う孤高のミュージアム学芸員の半生に密着
- ▽AIがADになったら?天才漫画家・手塚治虫の新作は最先端AI制作
この中でも、特に気になったのが
下関の施設「豊田ホタルの里ミュージアム下関」でナメクジ・ホタルと向き合う孤高のミュージアム学芸員「川野敬介」さんに密着する企画。
いったい「川野敬介」さんとはどのような方なのでしょうか。
孤高の虫オタク一人で博物館を作った男として、紹介されるようです。
川野敬介さんが働く、豊田ホタルの里ミュージアム下関の情報も踏まえて簡単にご紹介します。
川野敬介(かわのけいすけ)/豊田ホタルの里ミュージアム下関学芸員って何者?ナメクジ・ホタルと向き合う半生が笑ってコラえて!3時間SPで紹介
1億人の大質問!?笑ってコラえてに登場するナメクジ・ホタルと向き合う孤高のミュージアム学芸員「川野敬介」さん。
いったい何者なのでしょうか。
「川野敬介」さんが働いている「豊田ホタルの里ミュージアム下関」がある豊田町を地図で場所を確認してみるとこのあたり。
豊田町は日本有数の“ホタルの里”として有名で、
初夏の風物詩「ゲンジボタル」が乱舞を見せ始めるころ、豊田町最大のイベントである「豊田ホタル祭り」が開催されます。
そんなホタルの里、豊田町にある豊田ホタルの里ミュージアムにいる唯一の学芸員が、川野敬介さん。
2004年施設のオープンと同時に川野敬介さんは着任したそうですが、は、当時収蔵品はなんとゼロ!
展示品をほかの博物館から借用し、展示会を行っていたそうです。
しかし、現在は100を超える「身近にいるのに、注目されない生き物や自然を紹介するガイド本」やホタルを取り巻く豊田町の自然について、実物・映像・模型・パネルなどで紹介されています。
そしてそのガイド本を一人で作り上げたのが、笑ってコラえてに登場する川野敬介さんというわけです。
豊田ホタルの里ミュージアムのTwitterにはその展示の様子がとても興味深く掲載されています。
《今日のご報告》
本日は、新たな展示である下関の自然史を一覧にする展示を作っていきました。壁に分類群ごとに標本などを設置して、これまで作ってきた他の展示やテキスト、映像コンテンツにリンクできるようしようと思ってます。
まだまだ完成に程遠いですが、なんとなくできてきました。 pic.twitter.com/cu7f4NRRxX— 豊田ホタルの里ミュージアム (@toyotahotarum) March 24, 2020
シロアリの腸の中の微生物たちです。
小さなシロアリの小さな腸の中は、思っていた以上に色々な姿・形をした微生物たちがいて、とても賑やかです。 pic.twitter.com/mLhUHuUWIN— 豊田ホタルの里ミュージアム (@toyotahotarum) April 22, 2020
雄の左と雌の右 pic.twitter.com/m1pu1CJ3ur
— 豊田ホタルの里ミュージアム (@toyotahotarum) April 21, 2020
無事、春季企画展『身近な魚の鰭』が完成しました。また、自然ガイドシリーズ109号『身近な魚の鰭』も完成しました。
さて、次は、いくつか関わらせて頂くことになった共同研究の準備や春季テーマ展の準備などを進めていこうと思います。 pic.twitter.com/RKpHPzWEh0
— 豊田ホタルの里ミュージアム (@toyotahotarum) April 10, 2020
川野敬介さんが製作したこれらの、ホタルだけに限らない生物の展示物を見るとなんだか「豊田ホタルの里ミュージアム 」と名乗るのがもったいない気もしちゃいますね(笑
豊田ホタルの里ミュージアムで唯一の学芸員、川野敬介さんが企画展で展示したパネルを1冊にまとめたA5判の「自然ガイド」シリーズは現在、109冊!
ムカデやアリジゴク、オオゲジにダンゴムシなどありとあらゆる昆虫を研究する川野敬介さんですが、1億人の大質問!?笑ってコラえてではナメクジ・ホタルにスポットを当てて紹介するようですね。
ガイド本を40冊分をまとめたCD(税込み4千円、送料別)も販売されているようです。
ご興味がある方はミュージアムへ問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
追記
番組では、川野敬介さんが製作した数多くの「実物図鑑」などが紹介されました。
小さいお子様のみならず、大人の方にとっても楽しい場所と放送されました。
ある男性は、「小さいころにこのミュージアムに出会っていたら、人生が変わっていたかも」
と、言わしめるほど。
虫おたくの変態と言われるセアカイボトビムシを机のなかで飼育しているそうですよ(笑
川野敬介(かわのけいすけ)/豊田ホタルの里ミュージアム下関学芸員の人生!
孤高の虫オタク一人で博物館を作った男、川野啓介さんは1978年鹿児島市に生を受け、建築業を営む両親のもと育てられました。
子どものころ小学校2年生の時、コガネムシを発見。
鉛筆削りの中にコガネムシ入れて保存していたのを忘れ、鉛筆削りを使用し殺してしまったトラウマから生物全てが苦手な性格に。
その結果、川野敬介さんは化学の道へ進みますが、計算が苦手だったのでなぜか昆虫研究の道へ。
しかし、昆虫が苦手だった川野さん。
昆虫を捕まえられなかったら卒業させないという教授に応じ、研究の一環として昆虫探しをしているときのこと。
コオイムシという子供を一人で育てる雄の昆虫の卒業論文をきっかけに大好きになったそうです♪
なんと、その研究で学長賞を受賞!
その結果、豊田ホタルの里ミュージアムの学芸員の募集に推薦され、当時研究していた研究資料を面接のときに提示したところ見事学芸員に採用。
しかし、採用されたはいいものの豊田ホタルの里ミュージアムは建設された当時、何も展示物がありません。
2か月の準備期間中に展示物を製作しオープンにこぎつけましたが、来館者の感想を聞くと残念という声ばかり。
結果、すべて川野さんが虫を捕まえてミュージアムの展示物を増やしていくことにしたそうです!
肋が綺麗なアンモナイトがあったので、肋を並べてみました。
大きな肋と小さな肋では、肋と肋の間隔は違うような気がします。 pic.twitter.com/qbT3ozamqh— 豊田ホタルの里ミュージアム (@toyotahotarum) April 2, 2020
《今日のご報告》
本日は、様々な準備をしたり、松田工房さんに作って頂いた模型(写真)をパネルに組み込んで展示を完成させたりしました。
この休館の間に展示はだいぶ変わりました。色々な面で、できることはやったと思います。
休館中続けてきた《今日のご報告》はとりあえず本日で終了します。 pic.twitter.com/QDSqJmrme1
— 豊田ホタルの里ミュージアム (@toyotahotarum) March 31, 2020
本当に子供の時にこのようなミュージアムを訪れたかったなと心から思いますね♪
川野敬介(かわのけいすけ)さんがナメクジ・ホタルを研究した豊田ホタルの里ミュージアム下関の場所の情報
豊田ホタルの里ミュージアムは、山口県下関市豊田町にある博物館で2004年6月5日に開館。豊田ホタルの里ミュージアムの外観はゲンジボタルをイメージして造られています。
住所:〒750-0441 山口県下関市(旧豊浦郡)豊田町大字中村50-3
駐車場:大型車3台、普通車33台(車椅子用3台含)、駐輪場
まとめ
2020年4月29日(水) 19時00分~21時54分に放送される
1億人の大質問!?笑ってコラえて!3時間SP
豊田ホタルの里ミュージアム下関でナメクジ・ホタルと向き合う孤高のミュージアム学芸員 川野敬介さんについてまとめてみました。
こちらも当日に放送される内容です。あわせてどうぞ♪
私も一人でナメクジ研究を始めて30年です。夜行性のナメクジは夜中は12時位過ぎにライトで照らし 見つけます。弱点は木酢の原液で解けます。植物でも鶏糞でも食べますが、毒性植物は近ずいても、たべません。絶対に通さなくするには、電気です。線路状に5ミリ位に間隔1.5Vから通過出来ません。ヒルは、やはり夜行性での土の中湿った腐葉土の中で元気に行動します。一度お会いしたいと思っております。宜しくお願い致します。