こんにちは。
長崎・ハウステンボスで「第7回九州一花火大会」が、2019年9月21日(土)に開催されます。
しかしながら、ちょっと気になるニュースが・・
そう、台風がまた九州に上陸するという情報が流れてきたんです。
長崎・ハウステンボスで「第7回九州一花火大会」への台風の影響はどうなのでしょうか。
中止や延期の可能性はあるのでしょうか。
気になったので調べてみました。
ハウステンボス九州一花火大会、台風心配だけどまずは開催日時や見どころのチェック!
「ハウステンボス九州一花火大会」は、西日本最大級となる22,000発の花火を打ち上げる花火イベント。
その開催日時をまずはチェック!
ハウステンボス九州一花火大会の日程は?
ハウステンボス九州一花火大会第7回九州一花火大会の開催日時は、2019年9月21日(土)です。
時間は、19:00~21:00を予定されています。
ハウステンボス九州一花火大会の見どころは?
台風の接近により開催が心配されるハウステンボス九州一花火大会ですがその見どころをチェックしてみたいと思います。
まずは、1つ目の見どころ、19:00~20:00頃に開催予定の第一部
世界最高の競演、「第11回世界花火師競技会 決勝戦」です!
こちらでは、福岡の西日本花火(有)、秋田の㈱和火屋、長野の伊那火工場内煙火店を破った、100年を超える歴史を持つ、つくばの老舗 株式会社山﨑煙火製造所が日本代表として登場。
一方で、カナダ代表、中国代表、アメリカ代表を破った芸術大国ロシアからの刺客
「SLK FIREWORKS」が登場しその花火の美しさを競います!
そして、みどころの2つ目!20:15~21:00に予定されている第二部「一尺玉品評会」です。
こちらでは、世界トップレベルの15組がエントリーし、全国の有名花火師たちが、匠の技を一発の一尺玉に込めて競います。
その後も、大玉100連発など楽しめるようですね。
そして、最後は、圧巻のクライマックス!
ハウステンボス九州一花火大会名物の「大スターマイン」!!
打上数は5分間に5000発も打ち上げられるようです!
花火が連なる幅はなんと1キロメートルもあり、西日本で見れるのはここだけです。
ハウステンボス九州一花火大会!台風の影響は?延期中止の可能性は?
ハウステンボス九州一花火大会第7回九州一花火大会、台風の影響はどうなのでしょうか。
延期や中止の可能性もあるのでしょうか。
気になったので、現在の台風の進路予想をチェックしてみました。
#台風17号 最新情報
午後9時推定位置と予想進路です。大型の台風17号は沖縄の南を1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいます。進路によっては、21日からの3連休に日本の広い範囲に影響が出るおそれがあります。今後の情報にご注意下さい。
https://t.co/Hm9VwwdNjK pic.twitter.com/hK8cAnN6nY— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2019年9月19日
19日22時現在、大型の台風第17号は、沖縄の南を 1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいるそうです。
その後台風は発達しながら北上し、21日に沖縄地方に最も接近した後、東シナ海を北上し、22日には九州を中心とした西日本に接近する見込みと予想されます。
ハウステンボス九州一花火大会第7回九州一花火大会が開催されるのは21日の夜。
となると・・・ギリギリ開催されるのでしょうか・・?
しかし、風の影響があるかもしれないので、延期となる可能性もありますよね。
台風の影響については公式ホームページで公表される可能性が高いので要チェックですね!
まとめ
ハウステンボス九州一花火大会の見どころや開催日時、台風の影響についてまとめてみました。
コメントを残す